そろそろ2019年に遊んだゲームを記録するか

なんか思い出したら挿入していきたい…。

3DS

ペルソナQ2

手触りは悪いしフリーズのせいで数時間無駄にすることもあったし、あととにかく話がやばすぎる。前作はビターで良かったのにな。とはいえP5を立てて、(既に中年が回想するだけの)P3やP4を添え物にしておこうという判断は理解できなくもない。ファン目線では悲しいところでもあるけど。

ポケットモンスターUS/UM

久々にポケモン図鑑熱がきて、これでしか捕獲できないウルトラビーストがいるのでやった。ついでにX/Yでしか捕獲できていなかったゼルネアスとイベルタルも捕獲した。シナリオの面では、サンムーンでここは良いと感じていたイベントが若干削除・変更されており、イマイチ。あとウルトラワープライドが超つまらん。

Switch

Diablo3

やることやった感じはする。でもまあいつ遊んでも面白いだろうし、全然いいのかな。そうこうしてるうちにDia4の話題もちらほらあるわけだし。

ラングリッサー1&2

ラングリッサーだった。変わらない味。とはいえデアを触ったのって四半世紀前のことだし、まあいいタイミングではあったのかも。デアの顔グラフィックからなんとなく女だと思っていたレアードが実は男だということに四半世紀ぶりに気づいたのも良かった…のか?
隠しシナリオでチャチャ(アニメ版)やリングにかけろのパロディがそのままあったりするのも味がある。リングにかけろってあんた。おれが生まれる前の漫画だよ。というか四半世紀前はネタ元がわからなかった。今ならわかるってことは、成長…なのかもしれない。

The Friends of Ringo Ishikawa

まーちょっと引っかかるゲームで、引っかかるゲームはいいゲームなのかもしれない。もう少し救いが欲しいところだけど、じゃあヤンキーがヤンキーのまま"ダチ"と駆け抜けるのが救いになるのかというと…(くにおくんは一体どいう大人になるんだろうか?)。誰にだって青春の終わりは来るけれど、その青春がクソッタレなら、終わってしまうことは救いでもあるわけだし。

Moonlighter

悪くないんだけど、勘所を掴む前に「よくわかんねえなこれ…」ってなって中断。まあまだ序盤なので、そのうち。

Tangledeep

おもしろい。いわゆるローグライクなんだけど操作キャラはクラス・スキルベースなので繰り返しにも耐える。原義のローグライクより煩雑ってこともないけど、家庭用ローグライクとしてみればやることが結構多くて、コントローラでの操作がやや煩雑なのは仕方がないところかも。

ゼルダの伝説 BotW

んっ!100点!100点なのでおれが言うことはあまりない。

ウィザーズシンフォニー

戦闘がクソ遅くてやってらんなかったので序盤で早々に投げてしまった。アップデートで多少マシになったけど、やる気は戻らず。

Muse Dash

音ゲー。手軽に遊べるのでSwitchの中に入れておくと結構良いのかも。曲もいっぱい入ってるし。

妖怪ウォッチ4

そこそこ楽しめた。けどオモチャと連動しないと稼ぎは味が薄すぎてやってらんない。一応主要なキャラ等はだいたい把握できたので、まあ、こんなもんかな…?

セインツロウ3rd

おっ懐かしい~と思って一周遊んだ。いいゲームだなほんと。新作は2くらいの路線でお願いしたいけども。

マリオメーカー2

ま、まあ、こんなもんかな…?よくよく考えたらおれセンス無いからこういうの作れないんだわ…

Marvel Ultimate Alliance3

ぼんやり楽しめた。もう少しキャラを覚えたいけど、でもまあこんなところかな。

ファイアーエムブレム風花雪月

細部まで丁寧に作られてるゲームで非常に好印象。久々にどっぷりと入れ込んでしまった。
システム的にはEchoesをプロトタイプとしてさらに完成度を高めてきた印象だけど、探索パートに冗長さを感じること、あるいは探索中の釣りミニゲームがくだらないことを除いて、シナリオやキャラクタの造形を含めてほぼ全ての印象が良い。2019ベスト。

ルーンファクトリー4スペシャ

買った。去年は(もう続編なんか出ないのに…)と書いたけど、結局続編が出ることになったんだから、世の中は本当にわからない。出ない理由は会社が潰れているからで、出る理由は潰れた会社の元スタッフがまた集まって頑張ったからということだけど、まあ幸せなことだと思う。
RF4スペシャルでは目立ったバグもなく、それどころか3DS版で直しきれていなかった細かいバグはきちんと修正されていて、それはもうおもしろいに決まっている。自制心がついたので、今年はこれのせいで会社は休むことはなかった。

ポケモン剣盾

2つとも買ったので、要するに2周した。全体的にはあまり褒められたものではないけど、でも、ハードが移った一発目はこんなもんだろという感じもする…?

SDガンダムGジェネレーション クロスレイズ

年をまたいで遊んでる。今のところ、まあいいんじゃないでしょうか。

PS4

スーパーロボット大戦T

あんまり変わらないと思いつつ順当にシステムが良くなってるので驚く。結構おれ好みのロボットが多めなところも良くて、シリーズ全体を見ても、今のところUXの次くらいに、つまり2番目に好きかもしれない。

Division2

おもしろい。普通にストーリー勧めるだけで面白い。ちょっとマジメすぎる感じはするけども。トレジャーハンティングをもう少ししたい感じだけど、まあこんなところかなってところで終わり。

EDF:IR

ちょっと合わない感じがしたので寝かせてる。まあそのうちやる…やるのか?

ボーダーランズ(初代)

吹き替え版。10年ぶりだし、さすがに2やTPSの後ではシステムはやや気になるけど、まあ思い出すにはちょうどよかった。心残りだったClapTrapのDLCも遊べたし。

The Witness

色々ルールが明らかになっていく段階は結構おもしろかったけど、後半は嫌らしいやつ(ボードが明滅したり、変に傾いたりしてる…)が増えて、なんかダルくなってしまった。一応終わらせたけど隠し面とかもあるようだ。そっちは未着手。

DQビルダーズ2

おれあんまりブロック積むやつのセンス無いので、話をなぞる程度だけど、その話自体が割と良い導線になってるので、最後まで楽しく遊べた感じする。

フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと

ンなァ~~~にがウォーキングシミュレータじゃい!カーッ!と思ってたけど、実際メチャ良かったわ…。あと別に怖いゲームでもなかった。ビビってないで普通に遊んでも良かった気がする。

Hand of Fate 2

おもしろい。んだけどもう少し積み上がるものがあっても良かったような気はする。

トロピコ5

おもしろい。っていうか昔からあんまり変わんないな。持ってれば気が向いた時にチマチマっと遊べそうで良い感じ。これPS4で買ったんだけど、あとで見たらsteam版既に持ってたので、そっち遊べばよかった。

アズールレーンクロスウェーブ

面白くもつまらなくもないんだけど、まあファンアイテムとしては良いんじゃないか。おれはファンなので良かった。なんかDLCも出るらしいけど、結構売れたのか?

ボーダーランズ3

だいぶおもしろい。UIがメチャ重いのは割り切れるけど、強レジェンダリが速攻でナーフされたり、ナーフしすぎたので戻されたりと、バランス面がグダグダなところは割り切りづらい。DLCなどで長く続けていくっぽいので、まあ改善されてからガシッと遊ぶかな。

モンスターハンターワールドアイスボーン

クラッチクローのチュートリアル中に「あっ、これ面倒くさいやつだ…」と思って中断。やる気がないわけではないんだが…。

アウターワールド

ボリュームはやや物足りない感じがするし、翻訳もやや怪しい箇所が散見されるけど、システムや世界観は手堅く、シナリオも良い。
大ボリュームのゲームを10年に1回とかにされるより、このくらいの規模で良いからコンスタントに出して欲しいという思いもあり、次作があれば買いたい。

十三機兵防衛圏

戦闘パートは若干大味だけど、あまり長くないのでダレることもなかった。ただストーリーとキャラクタの面ではほぼ最高に近い。ジュヴナイル寄りの雰囲気でもあるので、中年の今はともかく、もっと若い頃に遊んでいたら完全にやられていたかもしれない。おれが20年前に東京魔人学園にやられてしまったようにだ。

PC

ランスクエスト/マグナム

事実上のランス8。去年買って積んでたけど、いやー面白かった。9と10もいつかやり直そうな。

ソシャ

アズールレーン

コツコツと継続中。なんだかんだでグランブルーやってる期間よりこっちやってる期間のほうが長くなってしまう。

御城プロジェクト

タワーディフェンスいいね!って気分なこともあるし、人と競うこともなく、ガチャも全然大したこと無い。ちょっとくらいサボっても全然問題ないけど、結構おもしろいので、なんか適当に継続できてる。

エピックセブン

ガチャが渋すぎる…んだけど、まあそれを凌げば結構コツコツやれるので良い。あんまり人とは競いたくない。

恋する書店

別に面白くないんだけど、時間がかからず、PCで動いて、動作も軽いので、ちょっとの期間やった。

てんぱいナントカ

ツミコミ系の麻雀。どうってことない。

あやかしランブル

まあテクロスだな。

アイドルガールズ

Appleストアについてるサクラのレビューがおもしろかった。ゲームはつまらん。